口腔の勉強会
2024年06月12日
みなさまこんにちは、ご機嫌いかがでしょうか
さて、今回は、口腔勉強会の様子をお伝えします。
現在、雅秀苑では訪問歯科のハローデンタルクリニックさんに利用者様の口腔内の治療や衛生状態を診て頂いています。
その、訪問歯科の歯科医師さんと歯科衛生士さんに「フレイルについて」と題して勉強会を開催して頂きました。

みなさま、フレイルってご存じでしょうか?
フレイルとは「加齢により心身が老い衰えた状態」をそう呼ぶそうです。
最近、元気が湧いてこないなぁと感じたことはありませんか?
もしかしたらフレイルの始まりかも知れませんよ?
それはさておき、お口のフレイル「オーラルフレイル」について色々と教えてもらいました。

オーラルフレイルとは、「お口の衰え」いくつかの段階にわかれるのですが、ある程度段階が進むと「口腔機能障害」と病名もつくそうです。
こうなってしまうとお口から食事ができない状態になっていき、最終的には終末期を迎えるようになっていきます。 (ざっくりで、すみません
)
こうならない為には、日頃からのお口の運動や物をかむ行為「咀嚼」が大事だと学びました。
少し長くなりましたがここまで読んでいただきありがとうございます。

さて、今回は、口腔勉強会の様子をお伝えします。

現在、雅秀苑では訪問歯科のハローデンタルクリニックさんに利用者様の口腔内の治療や衛生状態を診て頂いています。
その、訪問歯科の歯科医師さんと歯科衛生士さんに「フレイルについて」と題して勉強会を開催して頂きました。


みなさま、フレイルってご存じでしょうか?
フレイルとは「加齢により心身が老い衰えた状態」をそう呼ぶそうです。
最近、元気が湧いてこないなぁと感じたことはありませんか?
もしかしたらフレイルの始まりかも知れませんよ?
それはさておき、お口のフレイル「オーラルフレイル」について色々と教えてもらいました。


オーラルフレイルとは、「お口の衰え」いくつかの段階にわかれるのですが、ある程度段階が進むと「口腔機能障害」と病名もつくそうです。
こうなってしまうとお口から食事ができない状態になっていき、最終的には終末期を迎えるようになっていきます。 (ざっくりで、すみません

こうならない為には、日頃からのお口の運動や物をかむ行為「咀嚼」が大事だと学びました。

少し長くなりましたがここまで読んでいただきありがとうございます。
- 施設長挨拶
- お知らせ(新着情報)
- 行事風景
- お食事について
- 各種職場からの挨拶
- サービス案内
- 手続き案内
- リハビリ科のご案内
- 通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション
- 交通案内
- お問い合せ
- 施設概要
- 難波福祉会について
介護老人保健施設 雅秀苑
大阪市住之江区南港北1-4-1TEL:06-6613-8501
最近の記事
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.5.15) (5/15)
お花見 散歩 (5/15)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.4.30) (4/30)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.4.15) (4/15)
たこ焼きレクのご様子 (4/11)
たこやきレク 工程 (4/11)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.3.31) (3/31)
BCP防災訓練 更新~♬ (3/19)