事例検討会
2021年07月05日
みなさまこんにちは、季節もかわり梅雨が始まりましたね。
現在、雅秀苑では、コロナ感染症の予防ワクチンの接種が終わり利用者様も職員もホッとしているところです。
さて今回ご紹介する勉強会は、令和3年5月12日(水)に開催しました、事例検討会をご紹介します。
事例検討会とは、各フロアで利用者様に提供しているケアに対して悩んでいる事を持ち寄り
各フロアの特色を活かしたアイデアを出し合っていく、ディスカッションを行ってみました。

いざ検討を始めると、スタッフからいろいろな意見が飛び交い、最終的に意見がまとまった結果に対して全員が思っていた答えでスムーズに解決に至りました。
早速、明日から実践してみる事になりました。

このように他のフロアではすぐに解決できる問題でも他の職員の知識や技術を習得し、自分の知識や技術とし自分のものにする。
また、自分の知識を相手に教えることで切磋琢磨し、お互いを高めあう。
今日の勉強会の狙いはそこになります。

今回の勉強会は、はじめて開催する勉強会で各フロアの困難な事例に同じフロアで悩み続けるのではなく、各フロアの特色やアイデアを持ち寄り知識の共有を目的としました。
狙い通り、すんなり糸口が見つかる事例もあれば、なかなか解決策が見つからない事例もありましたが、色々な職種が雅秀苑では働いていますので施設全体で考えていけたらと思っています。
今回の意見はすべて利用者様の思いに寄り添った考え方で、利用者様の安心、安全、安楽の為に真剣な職員の姿を見ていると、満足する勉強会となりました。
今日も雅秀苑のブログをご覧になられてありがとうございました。
現在、雅秀苑では、コロナ感染症の予防ワクチンの接種が終わり利用者様も職員もホッとしているところです。
さて今回ご紹介する勉強会は、令和3年5月12日(水)に開催しました、事例検討会をご紹介します。
事例検討会とは、各フロアで利用者様に提供しているケアに対して悩んでいる事を持ち寄り
各フロアの特色を活かしたアイデアを出し合っていく、ディスカッションを行ってみました。
いざ検討を始めると、スタッフからいろいろな意見が飛び交い、最終的に意見がまとまった結果に対して全員が思っていた答えでスムーズに解決に至りました。
早速、明日から実践してみる事になりました。
このように他のフロアではすぐに解決できる問題でも他の職員の知識や技術を習得し、自分の知識や技術とし自分のものにする。
また、自分の知識を相手に教えることで切磋琢磨し、お互いを高めあう。
今日の勉強会の狙いはそこになります。
今回の勉強会は、はじめて開催する勉強会で各フロアの困難な事例に同じフロアで悩み続けるのではなく、各フロアの特色やアイデアを持ち寄り知識の共有を目的としました。
狙い通り、すんなり糸口が見つかる事例もあれば、なかなか解決策が見つからない事例もありましたが、色々な職種が雅秀苑では働いていますので施設全体で考えていけたらと思っています。
今回の意見はすべて利用者様の思いに寄り添った考え方で、利用者様の安心、安全、安楽の為に真剣な職員の姿を見ていると、満足する勉強会となりました。
今日も雅秀苑のブログをご覧になられてありがとうございました。
お花見 散歩
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』5月開催のお知らせ
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』4月開催のお知らせ
たこ焼きレクのご様子
たこやきレク 工程
BCP防災訓練 更新~♬
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』5月開催のお知らせ
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』4月開催のお知らせ
たこ焼きレクのご様子
たこやきレク 工程
BCP防災訓練 更新~♬
Posted by 雅秀苑
at 17:00
│雅秀苑
- 施設長挨拶
- お知らせ(新着情報)
- 行事風景
- お食事について
- 各種職場からの挨拶
- サービス案内
- 手続き案内
- リハビリ科のご案内
- 通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション
- 交通案内
- お問い合せ
- 施設概要
- 難波福祉会について
介護老人保健施設 雅秀苑
大阪市住之江区南港北1-4-1TEL:06-6613-8501
最近の記事
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.5.15) (5/15)
お花見 散歩 (5/15)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.4.30) (4/30)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.4.15) (4/15)
たこ焼きレクのご様子 (4/11)
たこやきレク 工程 (4/11)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.3.31) (3/31)
BCP防災訓練 更新~♬ (3/19)