雅秀苑 部署紹介 ~医務室より~
2019年10月29日
【医務室紹介】
雅秀苑は入所150床という規模の大きさから、他の介護施設に比較すると手厚い看護体制となっており、医務室には約20名の看護職が配置されています。
看護職として日々の健康管理を行いながら、介護職・リハビリ・管理栄養士・ケアマネージャー・支援相談員などの多職種と常に協働し、入所者中心のケアを提供することが、私たち施設看護職の役割です。
当苑には病院勤務を長く経験した看護職が多く在籍し、看護職の夜勤体制も2名となっています。日常の健康管理を行いながら、胃ろう・吸引処置・在宅酸素・人工肛門・バルンカテーテル・インスリン注射・褥瘡処置のある方や、認知症の行動・心理症状のある方、看取りケアをご希望の方なども積極的に入所受け入れをさせていただいています。
また体調不良時には医師の指示のもと、利用者ご本人やご家族への医療的な説明が十分に出来るように努めていますので、健康面で不安を感じられた時は、いつでも看護職に声を掛けてください。


雅秀苑は入所150床という規模の大きさから、他の介護施設に比較すると手厚い看護体制となっており、医務室には約20名の看護職が配置されています。
看護職として日々の健康管理を行いながら、介護職・リハビリ・管理栄養士・ケアマネージャー・支援相談員などの多職種と常に協働し、入所者中心のケアを提供することが、私たち施設看護職の役割です。
当苑には病院勤務を長く経験した看護職が多く在籍し、看護職の夜勤体制も2名となっています。日常の健康管理を行いながら、胃ろう・吸引処置・在宅酸素・人工肛門・バルンカテーテル・インスリン注射・褥瘡処置のある方や、認知症の行動・心理症状のある方、看取りケアをご希望の方なども積極的に入所受け入れをさせていただいています。
また体調不良時には医師の指示のもと、利用者ご本人やご家族への医療的な説明が十分に出来るように努めていますので、健康面で不安を感じられた時は、いつでも看護職に声を掛けてください。


お花見 散歩
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』5月開催のお知らせ
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』4月開催のお知らせ
たこ焼きレクのご様子
たこやきレク 工程
BCP防災訓練 更新~♬
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』5月開催のお知らせ
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』4月開催のお知らせ
たこ焼きレクのご様子
たこやきレク 工程
BCP防災訓練 更新~♬
- 施設長挨拶
- お知らせ(新着情報)
- 行事風景
- お食事について
- 各種職場からの挨拶
- サービス案内
- 手続き案内
- リハビリ科のご案内
- 通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション
- 交通案内
- お問い合せ
- 施設概要
- 難波福祉会について
介護老人保健施設 雅秀苑
大阪市住之江区南港北1-4-1TEL:06-6613-8501
最近の記事
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.5.15) (5/15)
お花見 散歩 (5/15)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.4.30) (4/30)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.4.15) (4/15)
たこ焼きレクのご様子 (4/11)
たこやきレク 工程 (4/11)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.3.31) (3/31)
BCP防災訓練 更新~♬ (3/19)