雅秀苑 男子スイーツ部(ブ)ログ
2019年10月10日
スイーツの旅in帝塚山〜住吉界隈!!も最後の1軒となりますが、最後まで、是非熟読してください!!
では第三部、宜しくお願いします。
そこそこお腹もいっぱいですが、最後にもう1軒ということで、ラスト5軒目は古民家風のレトロなカフェ!
手作りのタルトやプリン、ガトーショコラがありました。
コーヒーにもこだわりがあって、とても落ち着いた雰囲気のカフェです。
ここほんまに大阪??
どこか旅行にでも来てのんびりしているかのような心地良い空間で、スイーツをいただく…。
本日のタルトはぶどうとレアチーズのタルトで、使ってるぶどう自体がもうこだわってて、ぶどうだけで美味しい!!!のにタルトの生地よ…
ちょい固めでしっかりとタルトの味わいがあるのにレアチーズクリームがそれを抑えてくれて、3つの主張が完全に手を組んで舌を刺激してくるではないですか。
ガトーショコラもしつこすぎず、なに?なんていうたらいいの?もうわかりません!!
プリンも大人向けの濃いお味で、カラメルが苦めにも関わらず、程よく中和し合って手を取り合う。
しかもガトーショコラとプリンには自家製ローストナッツの蜂蜜付け的なのが乗ってくるんです。おしゃれやは美味しいやら、忙しいです!!
も~表現しきれん!!とにかく美味しい!!
ここは仲良くなったら最強なやつらをみんな仲良くさせていくマスターがおるってことをわかって頂けたらなと思います。なので、ギクシャクした時に行くと、今まで以上に仲良くなれるのではと思いました。
色々語りましたが、
最後にふさわしく、今日の余韻に浸りながら最後の一口までゆっくり味わいましたとさ。。
めでたし、めでたし。。

今回はスイーツ男子部念願の初全員集合!!
3人となると一口ずつのシェアが増えるので、色々な種類が食べれて最高でした。ちなみに今回は部員の身体や手が写った攻めの写真が多いので、“わたし、どの職員かわかっちゃった・・・”という方も多いのではないかと思います。わかった方は是非、スイーツ男子??とお声かけしてくださいね!(^^)
当たったら、”そーです!!”と言います!笑
※今までのスイーツ部は各店舗とは一切関わり合いはありませんので、お店の詳しい情報等は控えさせていただいております。としておりましたが、今回は部長直々に交渉し、ブログ投稿へ同意をいただきましたので、2店舗は少しばかり詳細もあげさせていただきました。
感想はいつもながら、あくまで個人個人の感想となっております!
気になるスイーツ、お店があれば、部員もしくは雅秀苑事務所で部員を聞いて、個人的に問い合わせて下さいね!
では第三部、宜しくお願いします。
そこそこお腹もいっぱいですが、最後にもう1軒ということで、ラスト5軒目は古民家風のレトロなカフェ!
手作りのタルトやプリン、ガトーショコラがありました。
コーヒーにもこだわりがあって、とても落ち着いた雰囲気のカフェです。
ここほんまに大阪??
どこか旅行にでも来てのんびりしているかのような心地良い空間で、スイーツをいただく…。
本日のタルトはぶどうとレアチーズのタルトで、使ってるぶどう自体がもうこだわってて、ぶどうだけで美味しい!!!のにタルトの生地よ…
ちょい固めでしっかりとタルトの味わいがあるのにレアチーズクリームがそれを抑えてくれて、3つの主張が完全に手を組んで舌を刺激してくるではないですか。
ガトーショコラもしつこすぎず、なに?なんていうたらいいの?もうわかりません!!
プリンも大人向けの濃いお味で、カラメルが苦めにも関わらず、程よく中和し合って手を取り合う。
しかもガトーショコラとプリンには自家製ローストナッツの蜂蜜付け的なのが乗ってくるんです。おしゃれやは美味しいやら、忙しいです!!
も~表現しきれん!!とにかく美味しい!!
ここは仲良くなったら最強なやつらをみんな仲良くさせていくマスターがおるってことをわかって頂けたらなと思います。なので、ギクシャクした時に行くと、今まで以上に仲良くなれるのではと思いました。
色々語りましたが、
最後にふさわしく、今日の余韻に浸りながら最後の一口までゆっくり味わいましたとさ。。
めでたし、めでたし。。

今回はスイーツ男子部念願の初全員集合!!
3人となると一口ずつのシェアが増えるので、色々な種類が食べれて最高でした。ちなみに今回は部員の身体や手が写った攻めの写真が多いので、“わたし、どの職員かわかっちゃった・・・”という方も多いのではないかと思います。わかった方は是非、スイーツ男子??とお声かけしてくださいね!(^^)
当たったら、”そーです!!”と言います!笑
※今までのスイーツ部は各店舗とは一切関わり合いはありませんので、お店の詳しい情報等は控えさせていただいております。としておりましたが、今回は部長直々に交渉し、ブログ投稿へ同意をいただきましたので、2店舗は少しばかり詳細もあげさせていただきました。
感想はいつもながら、あくまで個人個人の感想となっております!
気になるスイーツ、お店があれば、部員もしくは雅秀苑事務所で部員を聞いて、個人的に問い合わせて下さいね!
Posted by 雅秀苑
at 15:11
- 施設長挨拶
- お知らせ(新着情報)
- 行事風景
- お食事について
- 各種職場からの挨拶
- サービス案内
- 手続き案内
- リハビリ科のご案内
- 通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション
- 交通案内
- お問い合せ
- 施設概要
- 難波福祉会について
介護老人保健施設 雅秀苑
大阪市住之江区南港北1-4-1TEL:06-6613-8501
最近の記事
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.5.15) (5/15)
お花見 散歩 (5/15)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.4.30) (4/30)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.4.15) (4/15)
たこ焼きレクのご様子 (4/11)
たこやきレク 工程 (4/11)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.3.31) (3/31)
BCP防災訓練 更新~♬ (3/19)