社会福祉法人難波福祉会 介護老人保健施設 雅秀苑

→トップページ

地域での健康体操の実施!

2016年07月28日

地域での健康体操の実施!
雅秀苑では地域に開かれた施設を目指し福祉に貢献するという理念があります。
今年4月より施設近くの地域住民に対して健康講座を1年間通して実施していく事となりました。
南港花の町福祉会館にて毎月、第2、第4月曜の10時~11時に開催しています。
最初は13人の参加でしたが、徐々に口コミで増えていき、最近では20~25人の参加でにぎわうようになりましたニコニコ


65歳以上の方で介護認定を受けていない元気な方に対しての健康増進、要支援の認定を受けている人への介護予防を実施しています。講師はリハビリテーション部理学療法士の木上秀幸が担当しています。
内容としては、基本的には椅子に座ってできるストレッチや運動、認知症予防の頭を使った運動やレク、物の飲み込みをよくする嚥下体操などいろいろな事を実施しています。

地域での健康体操の実施!



今後も楽しく笑いあいながら皆で健康増進に取り組んでいきますチョキ



同じカテゴリー(リハビリテーション)の記事画像
~かっぱ寿司~  イベント様子  写真up
かっぱ寿司!!!!!!
セラピードック ふれあいの様子
雅秀神社 参拝
セラピードッグとのふれあい体験 写真up
新人研修【2024年】 再更新
同じカテゴリー(リハビリテーション)の記事
 お花見 散歩 (2025-05-15 09:17)
 ~かっぱ寿司~  イベント様子  写真up (2025-03-19 12:09)
 かっぱ寿司!!!!!! (2025-03-19 11:27)
 セラピードック ふれあいの様子 (2025-01-29 16:29)
 雅秀神社 参拝 (2025-01-29 15:24)
 セラピードッグとのふれあい体験 写真up (2025-01-02 17:59)

Posted by 雅秀苑  at 11:47 │リハビリテーション新着情報雅秀苑