『あなたの水分大丈夫?』
2014年08月08日
またまた雅秀苑6階フロアからお伝えします(^_-)-☆
6月から8月にかけて、全職員対象の
「人と水の関係性について」勉強会を開いたりと
水に関して知識を増やしていこうとしています。
※参加後、熱中症や脱水に関しても知識が増えました。
ここで、少し勉強会の内容を・・
*脱水の兆候は
①ここ三日間、食事量が減っている。
②いつもより汗をかいている。
③下痢や嘔吐が、ここ三日間で三回以上ある。
④便秘気味
⑤唇が乾いている。
⑥いつもより皮膚がない。または、冷たい。 など・・
皆さん、自分自身や周りで
このような症状になっていませんか?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
*1日に摂取すべき水の量は・・2500ml
では、排出される水の量は・・○○ml
※正解は、ブログの一番下右に書いてあるよ(^_^.)
もっと水に関して知りたい方は、ぜひ職員に声かけして下さい♪


職員一同、利用者様・職員が脱水になったり、バテない為にも
気を引き締め・・この夏を乗り切っていきたいと思いますヽ(^。^)ノ
最後に・・9月7日㈰ 毎年恒例の『夏祭り』が開催されます♪
ぜひ皆さんも一緒に参加しませんか?
職員一同、心よりお待ちしています(*^_^*)
では皆さん、次回ブログ更新
お楽しみに-(^・^)
6月から8月にかけて、全職員対象の
「人と水の関係性について」勉強会を開いたりと
水に関して知識を増やしていこうとしています。
※参加後、熱中症や脱水に関しても知識が増えました。
ここで、少し勉強会の内容を・・
*脱水の兆候は
①ここ三日間、食事量が減っている。
②いつもより汗をかいている。
③下痢や嘔吐が、ここ三日間で三回以上ある。
④便秘気味
⑤唇が乾いている。
⑥いつもより皮膚がない。または、冷たい。 など・・
皆さん、自分自身や周りで
このような症状になっていませんか?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
*1日に摂取すべき水の量は・・2500ml
では、排出される水の量は・・○○ml
※正解は、ブログの一番下右に書いてあるよ(^_^.)
もっと水に関して知りたい方は、ぜひ職員に声かけして下さい♪
職員一同、利用者様・職員が脱水になったり、バテない為にも
気を引き締め・・この夏を乗り切っていきたいと思いますヽ(^。^)ノ
最後に・・9月7日㈰ 毎年恒例の『夏祭り』が開催されます♪
ぜひ皆さんも一緒に参加しませんか?
職員一同、心よりお待ちしています(*^_^*)
では皆さん、次回ブログ更新
お楽しみに-(^・^)
※正解・・2500ml
お花見 散歩
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』5月開催のお知らせ
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』4月開催のお知らせ
たこ焼きレクのご様子
たこやきレク 工程
BCP防災訓練 更新~♬
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』5月開催のお知らせ
オレンジカフェ 『Café 雅(みやび)』4月開催のお知らせ
たこ焼きレクのご様子
たこやきレク 工程
BCP防災訓練 更新~♬
- 施設長挨拶
- お知らせ(新着情報)
- 行事風景
- お食事について
- 各種職場からの挨拶
- サービス案内
- 手続き案内
- リハビリ科のご案内
- 通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション
- 交通案内
- お問い合せ
- 施設概要
- 難波福祉会について
介護老人保健施設 雅秀苑
大阪市住之江区南港北1-4-1TEL:06-6613-8501
最近の記事
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.5.15) (5/15)
お花見 散歩 (5/15)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.4.30) (4/30)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.4.15) (4/15)
たこ焼きレクのご様子 (4/11)
たこやきレク 工程 (4/11)
雅秀苑(入所)空床情報のお知らせ(R7.3.31) (3/31)
BCP防災訓練 更新~♬ (3/19)