BCP防災訓練 更新~♬

雅秀苑

2025年03月19日 12:18

皆様こんにちは、春が来るまであと少しとなりましたが、
どうお過ごしでしょうか?
ご紹介する勉強会は、BCP自然災害防災訓練です。

簡単にご紹介すると、避難訓練みたいなもので、今回は地震が来た想定で災害が起きたときに利用者様の安全確認や、避難経路の確認、防災用備蓄品の設置場所の確認など、訓練を行ってみました。

実際の防災用品を使用して、ヘルメットも着用!
暗闇に役立つハンディーライトを使用、
暗闇を想定した施設内で利用者様の安否確認。
実戦さながら、職員たちも真剣モードです。







いつ起きてもおかしくない自然災害ですが、
日頃より訓練を行うことで防災意識を高め
その時に役立つよう訓練を重ねていく大事さを実感できる訓練です。


 





BCPとは、「ビジネス・コンティニュティ・プランニング」の略で、企業が緊急事態に備えて事業を継続するための計画で、自然災害やテロ、感染症の拡大などが想定されます。
以前にも勉強会の様子を紹介していますので、詳しくはそちらをご覧ください。


関連記事