介護技術講習(体位変換)

雅秀苑

2020年07月31日 16:19

介護技術講習(体位変換)

6月18日(木)に体位変換の技術講習会を開催致しました。
今回の参加者は、介護職員10名(内 技能実習生2名)でした。
少しずつではありますが、研修への参加人数が増えてきています。
(雅秀苑では勤務時間内に苑内研修会を実施しています)

さて、今回の講師は介護主任3名に担っていただきました!
まずは講義から
体位変換時の注意点とは…
クッションを使用した時の安楽な姿勢とは…
クッションを使用しないときの安楽な姿勢とは…
クッションの正しい使い方とは…




講義のあとは実技です。実技では実際に利用者さんの役も担えるので、利用者さんの
気持ちにもなれて一石二鳥♪




「あ~今の手の入れ方痛いかも」「この姿勢は楽」「こうすれば楽なんや」etc
の言葉が出てました。

今回の講習会も実のあるものでした。
あとは、現場で実践あるのみ。
介護主任を中心にフォローアップにも力を入れていきたいと思います。

関連記事